よわよわ理系 家を建てる

ホーク・ワンで建てるセミ注文住宅 -埼玉で3階建て狭小ローコスト住宅-

地鎮祭

契約から1週間後、地鎮祭を行いました。

なお、ホーク・ワンで地鎮祭をお願いすると、7万円程度(費用+玉串料・初穂料)かかります。

近年はあまり地鎮祭を執り行なわないそうですが、現場監督と建築開始前に会っておきたかったので、わが家はお願いしました。

 

 

とりあえず前日に地鎮祭の動画を見て予習をしておきました。

 

f:id:e-tonbo:20220414122621j:plain

 

当日。

持ち物は玉串料(初穂料)と、お供物を入れる袋。服装は特に指定はありませんでした。

開始時間の10分ほど前に着くと、担当さんと神主さんが準備を終え、待っていました。

儀式の流れと、儀式でやることを説明をしてもらいました。

 

しばらくして現場監督が着き、全員集まったのですぐに地鎮祭が執り行われました。

 

 大まかな流れとしては、

①修祓の儀

降神の儀

祝詞奏上

④四方祓いの儀

⑤地鎮の儀

玉串奉奠

⑦昇神の儀

⑧神酒拝戴

こんな感じです。(一覧はサッとしか見られなかったので、抜けがあると思います。)

 

施主が参加するのは、地鎮の儀と玉串奉奠です。

地鎮の儀は、祭壇の近くに用意されている、こんもりと盛られた土を使って行う神事?です。

順序は3つあり、

土に生やしている笹(草)を刈りとる→鍬で土を耕す→鋤で土を均す

という流れです。

刈り取りはホーク・ワンの担当者、土を耕すのは施主、土均しは現場監督がやりました。

それぞれ「エイエイエイ!」と、声を出しました。

 

玉串奉奠は、神主さんから玉串を受け取り、祭壇に置き、二礼二拍手一礼をしました。(その時だけ音楽(神楽?)が流れました)

これも、施主とホーク・ワン一同で行いました。

 

儀式が終わると、記念撮影をし、お供物(野菜や果物やお酒など)の袋詰めをし、解散です。

 

 

 

とりあえず、現場監督と少しお話もでき、帰りに周辺散策もできたので良かったです。

 

 

e-tonbo.hatenablog.jp

 

 

e-tonbo.hatenablog.jp