よわよわ理系 家を建てる

ホーク・ワンで建てるセミ注文住宅 -埼玉で3階建て狭小ローコスト住宅-

我が家が選んだバスルーム設備

オープンハウス(ホーク・ワン)では、リクシルのアライズかTOTOのサザナを選ぶことができます。

 

我が家が選んだのは…TOTOのサザナです!

今回はなぜサザナを採用したのか、バスルーム関係で追加したオプションを紹介します。

 

 

 

ほっカラリ床✕アクセントパネル

f:id:e-tonbo:20220125215551p:plain

 

jp.toto.com

 

このためだけのために、アライズではなくサザナにした!といえるオプションです。

アクセントパネルとほっカラリ床のセットオプションです。

もともとほっカラリ床にしたかったのですが、これをオプションでつけると、アクセントパネルが付随してきます。ちょっとお得感ありますよね。

 

ほっカラリ床は、ザックリ言うと 浴室の床を素足で踏んだとき、冷たっ💥とならない床です。ただし、誤解してはいけないのが、温かい床…というわけではありません。

冬、浴室の床を踏んでも、そんなに 冷たっ とならないくらいのものです。

ただ、足が冷えると体全体が寒くなるので、これはあるといいのではないかと思っています。(特に今の賃貸の家の浴室が、床が冷たくて毎回つらい…(¯―¯٥))

 

また、クッション性があり、膝をついた時の痛さが軽減されています。

これもほっカラリ床がいいなと思った理由です。

 

床は柄を選ぶことができます。

アクセントパネルカラーも選べるので、少しデザインの凝った浴室空間にできると思います。

 

 

引き戸

f:id:e-tonbo:20220125214610p:plain

私(妻)がお風呂でこだわったポイントです。

これは間取り設計の段階から夫にお願いしていました。

フチにたまった汚れ掃除がしやすいことと、安全のためです。

折戸よりも引き戸の方が、浴室内で倒れたりしても開けやすいし、開けるときに余計な力がかからないので、高齢者や子どもがあつかいやすいです。

また、引き戸のメリットとして、空間を広く使いやすくなります。

 

特に、今後リフォームなどで折戸を引き戸に変えることになったら、すごい値段になるし、場合によってはそもそも変更もできない場合があります。

正直、値段はかかりますが、将来もっと値段がかかる場合があるので、それを見越しての設置にしました。

ちなみに、アライズの方が引き戸への変更オプション料金は安かったです。 

 

 

ふろふたフック

f:id:e-tonbo:20220125214449p:plain

そんなに高い値段でもなく、あると便利だろうな〜と思ったので追加しました。

営業さんも、ほとんどの方がつけていると言っていました。

 

 

 

 

続いて、逆につけなかったオプションについて紹介します。

 

人工大理石浴槽

f:id:e-tonbo:20220125214305p:plain

設計士さんからもどうです?と聞かれました。

掃除がしやすくなるし、汚れが落ちやすくなるそうです。

ただ、ちょっと値段が…(^_^;)

人工大理石といえど、値段が高くなるのはわかっていましたが、他のオプションの金額とのからみで…(。ŏ﹏ŏ)うーん と、なりました。