よわよわ理系 家を建てる

ホーク・ワンで建てるセミ注文住宅 -埼玉で3階建て狭小ローコスト住宅-

オープンハウスの標準仕様&オプション レストルーム編

オープンハウス(ホーク・ワン)の標準仕様では、リクシルのベーシア一択です。

オプションによって、メーカーやグレードを変えることができます。

 

 

この記事では、我が家が採用したものを中心に、どのような理由でオプションを採用したのかや、逆に採用しなかったのかを紹介していきます。

 

 

 

 

f:id:e-tonbo:20220126063345p:plain

冒頭にもありましたが、オープンハウスのトイレの標準仕様はリクシルのベーシアです。

手洗いあり と なし を選ぶことができます。

なお、手洗いなしにすると、タオル掛けリングも無くなりますので、ご注意ください。

 

我が家のトイレは1階と2階にあり、1階はベーシア、2階は別のメーカーのトイレを採用しました。理由については後述します。

 

1階のトイレは、ベーシアの手洗いなしにしました。

手洗いなしにした理由は、すぐ外に洗面化粧台があるためです。また、手洗いの所の掃除が大変なので、家事を減らすことも理由の一つです。

 

www.lixil.co.jp

 

なお、オプションで、紙巻器やタオル掛けの変更や、棚の追加設置が可能です。

 

 

2階のトイレは、パナソニックアラウーノのタンクレストイレにしました。

f:id:e-tonbo:20220126161905p:plain

タンクレストイレについては、夫の希望です。

また、パナソニック以外にも、リクシルのタンクレストイレからいくつか選択することができます。

しかし、あえてアラウーノにしたのは、設置階が2階であるからです。

 

戸建てで2階以上にタンクレストイレにする場合、水圧の問題が直面します。

夫調べによると、アラウーノは比較的2階でも大丈夫なようなので、こちらを選びました。

 

sumai.panasonic.jp

 

 

タンクレスタイプにしたため、手洗い場が必要になります。

オプションではリクシルパナソニック、タカラスタンダードなどの手洗い場を設置することができます。

我が家もどれにするか迷いました。

ただでさえ狭小住宅のレストルームです。狭いので、スリムだけど手洗いしやすいもの、そして安いものがいい!

ショールームで確認しながら↓この2つに絞り込み、悩みに悩んだ結果…

f:id:e-tonbo:20220126172532p:plain

*ワイドタイプもあります。

 

f:id:e-tonbo:20220126172547p:plain

 

 

コフレルスリムにしました。

ちなみに、コーナー手洗いも検討していました。が、コストが高く、埃などが積もりやすい構造のためやめました。

 

なお、手洗い場設置の時は、動線を考えるのがおすすめです。

用をたしたあと、横向きで手を洗うか、正面を向いて洗うか、トイレの広さや形、ドアの種類(開き方)、自分にとってやりやすい方法や向きがあると思います。

これらを総合して位置の検討をすると、快適なトイレ空間になると思います。

 

その他のオプション

その他のオプションへのリンクは以下の記事にまとめてあります。

e-tonbo.hatenablog.jp