よわよわ理系 家を建てる

ホーク・ワンで建てるセミ注文住宅 -埼玉で3階建て狭小ローコスト住宅-

総論・まとめ編

戸建て 10年後のメンテナンス費を抑える方法

結論から書くとコスパが良く、メンテナンス費が抑えられる構成は以下のような感じになる。 屋根:ガルバリウム鋼板+改質アスファルトルーフィング以上 外壁:セルフクリーニング付き窯業系外壁材+高耐久シーリング バルコニー:金属防水(亜鉛メッキ鋼板) …

窓と断熱

断熱を考える上で外せないのが窓である。 アルミサッシの条件だと、全体の50%以上が窓で熱交換が行われる。 ここは樹脂サッシ一択かなと考えている。 (ちなみに樹脂サッシ複層ガラスにすると、逆転して全体の50%程度が壁からの熱交換になる。なので、予算が…

住宅購入における値引き交渉のタイミング

値引き交渉のタイミングは契約前になる。 判子を押した後では、後から気が付いても変更できないのである。 契約前であればこちらが強いが、判子を押した後は合意済みのため営業も必要ないのに値引きはしてくれない。 自分が値引き交渉で後悔しているのは、仲…

【総論】住宅ローン②

①変動か固定か ②返済期間 ③団信(団体生命保険) ④ペアローン ①変動か固定か ローンの組み方には、大きく分けて変動と固定がありますが、我が家はあまり迷うことなく変動に決めました。 FPのブログやyoutubeを主に参考にさせてもらいつつ、前記事の前提を加味…

【総論】住宅ローン①前提として、、、

まず大前提として、2022年度より住宅ローン控除の計算方法が変わると言われています。(2021年10月現在は延長の噂も出てはいますが…)今までは住宅ローン控除額=住宅ローン残高等×1.0%という計算方法でした。 4000万×1.0%=最大40万円の控除、、というわけで…

【まとめ】オープンハウスの土地契約について

オープンハウスでの土地契約の流れを紹介します。 ただし、過去の記事にもありますが、我が家は通常と異なる流れになったので、あくまでも参考にしてもらえると幸いです。 e-tonbo.hatenablog.jp ①挨拶 ②重要事項説明書等の確認 ③押印タイム ④建築会社との顔…

【総論】土地の選び方

突然ですが、 家探し=土地探し(選び)だと思っています。我が家は最初、建売住宅を検討していましたが、いくら間取りが良くても、ちょっと土地は…(^_^;)という場合は考え直すようにしていました。 結局は注文住宅になりましたが、家探しも土地探しも、見る点…