よわよわ理系 家を建てる

ホーク・ワンで建てるセミ注文住宅 -埼玉で3階建て狭小ローコスト住宅-

カタログのすすめ

土地の契約から間取り打ち合わせまで、結構な時間が空いていたため、いくつかのショールームに見学に行き、カタログをもらっておいた。 実際、オープンハウスのオプションはカタログのどの程度まで網羅しているのか分からない。 しかし、浴室なら1616サイズ…

打ち合わせ1回目 スケジュール確認&間取り希望について

打ち合わせ1回目の流れは↓な感じでした。 1.スケジュール確認 ①リミテッドとプレミア厶仕様の違いについて ②標準仕様 ③今後の流れについて 2.間取りの希望を話す 3.最後に 1.スケジュール確認 ①リミテッドとプレミア厶仕様の違いについて そもそも、リミテ…

ホーク・ワンとは…

オープンハウスで住宅契約をするとき、建築はホーク・ワンと言われ、 、、、、どこ?と最初は思いました。 先人方のブログを読むと、だいたいオープンハウスディベロップメントやオープンハウスアーキテクトの家を購入したという内容てす。 www.hawk-one.jp …

住宅ローン控除 年収低い組はあまり影響なし??

住宅ローン控除の改正について、年末に向けて国で話が進んでいるようだ。 ニュースでも、年間最大40万円の控除が受けられなくなる!!と報道されている。 国土交通省では、1%から0.7%に変更が良いのでは?という案も出ているそうだ。 我が家はどれ位影響受…

LIXILのショールームに行ってきた

オープンハウスでは、 ・玄関ドア ・洗面台(Panasonicと選べる) ・浴室関係(TOTOと選べる) ・トイレ がLIXIL製を採用しています。 そのため、LIXILのショールームにも行ってきました。 ちなみに、LIXILは案内ありとなしの予約が分かれています。また、オ…

クリナップのショールームに行ってきた

オープンハウスではキッチンはパナソニックのラクシーナかクリナップのステディアのどちらかを選択出来ます。sumai.panasonic.jp cleanup.jp しかし、妻の一存でキッチンはクリナップ一択。 理由は基本構造がステンレスてあること。 さっそくクリナップのシ…

意見のすり合わせ

間取りや設備を考えるとき、夫婦間で意見のすり合わせは大切である。 我が家で実はかなり参考になったのは、ルームツアーの動画である。 もちろん、お互いこんな家にしたい、ここに重きを入れたいという話はした。 しかし、ルームツアー動画を見ると、 あ、…

制振と地震保険

GVAは不思議な点があり、3MがVEMダンパと別名で商品展開しているのだ。 というか、GVAの心臓部であるアクリル樹脂は3M製である。 3MはVEMダンパという商品をBtoBで展開しており、流通や施工は他社がやっているということなのだろうか。 そして、流通させてい…

どうなる太陽光発電&カーボンニュートラル

新築住宅の太陽光発電義務化の話があったものの、結局は義務化されなかった。 とはいえ、今後のトレンドとしてカーボンニュートラルは推進されていくだろう。 車も電気自動車になっていくし、電気の消費量は増えていく一方だ。 その分、電気代が安くなればい…

土地が自分のものになった日

土地購入日、ホーク・ワンから↑の書類が送付された。 引き渡し確認書にサインをし、レターパックライトで返送することになっていた。 正直、土地購入式とかがある訳ではないので、実感は薄い。 しかしついに今日、自分の土地を持つことになったのだ。 *ちな…

現地測量調査

ホーク・ワン担当から、一回目の間取りの打ち合わせのお知らせがきた。 とうとう…というか、やっと…と言うべきか。 購入を決めてからかれこれ約2ヶ月半。長かった(^_^;) そのため、再度現地に赴き、隣の家との間隔を測定器で測量をした。 今回使用したのは↓ …

戸建て 10年後のメンテナンス費を抑える方法

結論から書くとコスパが良く、メンテナンス費が抑えられる構成は以下のような感じになる。 屋根:ガルバリウム鋼板+改質アスファルトルーフィング以上 外壁:セルフクリーニング付き窯業系外壁材+高耐久シーリング バルコニー:金属防水(亜鉛メッキ鋼板) …

戸建て10年後のメンテナンス費用

家を建ててから10年後に足場を設置した修繕工事が必要になることが多い。 よく、ハウスメーカーが20年保証とか30年保証と言っているがあれは無料の修繕という意味ではなく無料点検して、問題があった箇所に有償修繕という形だそうだ。 いろいろと調べると延…

窓と断熱

断熱を考える上で外せないのが窓である。 アルミサッシの条件だと、全体の50%以上が窓で熱交換が行われる。 ここは樹脂サッシ一択かなと考えている。 (ちなみに樹脂サッシ複層ガラスにすると、逆転して全体の50%程度が壁からの熱交換になる。なので、予算が…

リビング階段とトイレの音問題

流行りのリビング階段、現状の間取りでもそうなっているが自分は扉を一枚付けたいと考えている。 理由は二つあって、 一つは冷房暖房の効率だ。 リビングと階段に仕切りがないと、階段が吹き抜けとなり熱が逃げる。 もう一つは、LDKとトイレが連続してしまう…

アプリで間取りを作ってみた

オープンハウス営業さんと土地を見学したときに、もらっておいた建築参考プランをアプリで作ってみた。 今回使用したのは↓のアプリ。 play.google.com 無料の間取り作成アプリの中では、個人的に一番使い勝手がよかった。 英語表記なのと、データを出力する…

1階間取り 洗面所と脱衣所を分けたい

1階の間取りで希望しているのが、洗面所と脱衣所を分けることである。 洗面所は1.2畳で脱衣所を1.8畳にし、合計で3畳としたい。 ブログやYouTubeなので家づくりの情報を見ると、分けることを推奨している人が多い。 ちなみに妻は分けなくていいと言っている…

オープンハウスのショールームに行く

オープンハウスのショールームに行ってきた。ショールームは渋谷駅から徒歩8分(渋谷駅新南口から4分程度)と、若干歩く。1階が受け付けで、実際のショールームは8階にある。 ↑受付横には、豪華すぎるモデルルームが…。 水が流れる音がすると思えば、池があ…

住宅ローン契約

住宅ローンの本審査も問題なく通り、土地の融資前に契約と振込手続きのため、埼玉りそな銀行に行った。 一部手続きは電子化されているのだが、抵当権設定のために店頭に行く必要があるとのこと。 当日は土砂降りの雨…。 銀行についた時点でぐったりである。 …

住宅購入における値引き交渉のタイミング

値引き交渉のタイミングは契約前になる。 判子を押した後では、後から気が付いても変更できないのである。 契約前であればこちらが強いが、判子を押した後は合意済みのため営業も必要ないのに値引きはしてくれない。 自分が値引き交渉で後悔しているのは、仲…

オープンハウスのオプション 制振(制震)設備編

オープンハウスのオプションである制振(制震)設備について、いろいろと調べているが迷走している。 制震システムのオプション GVAの特徴 evloltzの特徴 文献調査 制震システム(樹脂)の相場 2022/7/18追記 制震システムのオプション 樹脂製ダンパであるGV…

もし隣に3階建ての戸建てが建ったら

土地の見学時に営業さんからは、地区の制限の関係で高い建物は建ちません、建ったとしても同じような3階建ての戸建てですと話を受けた。 まあ、その時はそこまで真剣に考えなかったのだが急に気になってきた。 それも、問題ないと考えていた日当たりである。…

日当たり問題

実際に土地を見て日当たりを確認したつもりでいたが、それだけでは問題なことに気が付いた。 日当たりを確認したのは、夏の昼間で太陽はほぼ直上に位置している。 これが冬になると、埼玉では大体30度になってしまう。 同じ高さの建物の影が1階に被らないよ…

耐震等級や制震システムの導入で悩む

オープンハウスのセミオーダーはオプションで耐震等級のアップや制振(制震)設備を付けることができる。 出典:一般社団法人 くまもと型住宅生産者連合会「耐震等級3のススメ」 耐震等級は標準だと1なので、2にグレードアップできる。 費用は坪数にもよるが2…

これこそ本当に信用できる…地震に強い街ランキング!?

先日、千葉県西部が震央の、マグニチュード5.9の地震が発生した。 我が家も揺れに驚き、地震速報を確認…。 しばらくするとどの地域が揺れが激しかったかなどの情報が出てきた。 するとあることに気づいた。これって、本当に信用できる地震に強い街ランキング…

住宅ローン控除の勘違い

住宅ローン控除の計算で勘違いをしていた。 2021年9月の現在は10年(限度400万円)+3年(限度100万円)+すまい給付金(50万円)となっている。 これは控除の最大額であり、納めている税金以上は控除されないのである。 自分の場合年収450万ぐらいのため、限…

【総論】住宅ローン②

①変動か固定か ②返済期間 ③団信(団体生命保険) ④ペアローン ①変動か固定か ローンの組み方には、大きく分けて変動と固定がありますが、我が家はあまり迷うことなく変動に決めました。 FPのブログやyoutubeを主に参考にさせてもらいつつ、前記事の前提を加味…

【総論】住宅ローン①前提として、、、

まず大前提として、2022年度より住宅ローン控除の計算方法が変わると言われています。(2021年10月現在は延長の噂も出てはいますが…)今までは住宅ローン控除額=住宅ローン残高等×1.0%という計算方法でした。 4000万×1.0%=最大40万円の控除、、というわけで…

狭い玄関と斜め框

狭小住宅で削るべき空間は廊下や玄関になるかと思う。 だからと言って、玄関を狭くし過ぎると使いづらいものになる。 使いやすい玄関の最低限の大きさは、いろいろと調べると収納は別にして幅1300mm×奥行1300mmぐらいだろう。 玄関ホールも同じ大きさだ。 最…

住宅ローンと生命保険(団信)

提携ローンから選ぶしかないという状況で、かつ手数料やら保証料やらつなぎ融資やらで各銀行への総額支払費は横並び(最大でも差は20万ぐらい)となった。 各銀行さん、よく考えているようで金利が低いと手数料やら保証料が高い。 35年返済の総額支払で考え…